卒園記念品でもらって嬉しかったもの助かったもの。使っていないもの。

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/05/cropped-うちの話_ファビコン.png” name=”我が家” type=”l”]我が家のちょっとした話です[/voice]

保育園の卒園記念品を頂きました。
娘・息子と卒園時に実際にもらって嬉しかった商品もらっても使っていない商品を紹介します。

保育園・幼稚園を無事に卒園すると待っているのは楽しい楽しい小学生です。
[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/hahawa.jpg” name=”はは” type=”l”]娘の時は楽しみいっぱい・息子の時は不安いっぱいでした(-_-)[/voice]
そして親は入学に備えて準備する用品がたくさんありますよね。

今回は息子が年長の時に実際に役員さんをしていたので卒園記念品を【選ぶ立場】【もらう立場】から紹介します。

もちろん個人で選ぶ時にもおすすめです!

目次

卒園記念品の定番はこれ!名前入り鉛筆は嬉しいし助かります。

卒園記念品の定番は名前入り鉛筆でしょ!
保育園、幼稚園を卒園すると、当然次は小学生になります。
子供たちはわくわく楽しみの日々ですが、
親としては不安もいっぱい。
それに入学準備の日々に追われ、恐怖の算数セットの名前付けなどもあります。
[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/10/ga-.jpg” name=”” type=”r”]これは細かくて大変なのよぉ!![/voice]

それもあり卒園の記念に役員さんたちは小学生で使えるもの、尚且つ親が楽できる物を選んでいます。((※うちの園ではそうでした!)

さらに前年・過去の記念品での保護者の意見も反映して限られた金額の中で商品選びをするのでこれが結構大変なのです。(実体験)
定番商品で実際に購入した商品や、うちの園では金額的に却下になった商品などいろいろです。

卒園・入学祝いの定番と言えば、最初に浮かぶのが「名前入り鉛筆」ではないでしょうか?

定番の名前入り鉛筆ですが、このようなお知らせを見かけました!
今年は注意が必要かもしれません!早めの購入と確認をした方が良さそうです。

鉛筆の名入れ時の重要なお知らせです。確認しましょう!

引用:文具専門店の文喜堂:https://item.rakuten.co.jp/bunkidou-shop/c/0000001290/

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/hahawa.jpg” name=”はは” type=”l”]鉛筆は絶対に必要だし、1本づつ名前つけるの大変だから母としては大助かりなのよ![/voice]
[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/10/unaduki-e1634124812942.jpg” name=”” type=”r”]鉛筆や色鉛筆、名前付けほーーーーんと大変です[/voice]

卒園記念として選ぶ時は、限られた予算で探さなくてなりません。
当然、在庫の関係もあるので出来るだけ早めの発注が出来ればいいですね。
私の時も希望のデザインが売り切れだったりと焦ったりしました。
コロナの時期だったのですべてグループLINEでの相談でしたが、「ここは売り切れ」「ここは高い」って大変でした。

基本的に鉛筆のデザインはシンプルなのが妥当です。
(小学校によってはキャラクター禁止などあるので。)
シンプルと言ってもカラーのもの、木目のナチュラルのものなどあります。
赤鉛筆入りのもの、消しゴムセットのもの、シーズンになるとお祝いパッケージもあり、お得感ありますよ!


 

うちで実際に選んだのはこのタイプ。
今回は実店舗で名入れも頼みました!(女の子はピンク系、男の子はブルー系)

たくさん種類があって悩んでしまいます。
可愛いのいっぱいなんですよ!

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/hahawa.jpg” name=”はは” type=”l”]ははの時代にはこんなに種類無かったよ。(多分)[/voice]

こちらは楽天の鉛筆デイリーランキングでも№1になるほど人気です。

それこそ今の時代は、男の子、女の子と分けないのもありかもですね!

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/haha.jpg” name=”はは” type=”l”]うちの卒園記念には予算オーバーだったので個人的に購入したよ![/voice]

名前入り鉛筆_ラピス_おすすめです

お近くで、文具専門店があればネットよりも安く名入れが出来る場合もあります。
もし何度か足を運べる余裕があれば実店舗も要検討ですね。

卒園記念品・入学祝い 予算があれば電動もあり鉛筆削り

鉛筆は必須ですが、鉛筆削りはどうでしょう?
鉛筆削りと言ってもおすすめなのが、電動で乾電池が使える物。これ結構便利でした!
最近はリビングでお勉強する子も多いと聞きます。そんな時にコンセントの付いた大きな電動は邪魔だったりします。
でも乾電池ならコードも邪魔にならないし、どこでもさっとおけるので便利。

姉の時は(5年前)は手動の小さめの鉛筆削りを卒業記念品で頂きました。
こんなやつ→

すぐに壊れたのと面倒だからと結局しっかりした電動を購入しました。
昔からよくあるタイプのやつです。結構お高くてびっくりでした。
こんなやつ→

幼稚園、保育園で園によっては文字のお勉強もしているでよしょう。
公文や学研、硬筆など習っている子もいるでしょう。
今更鉛筆削りってなるかもしれませんが、リビング学習用に一つ検討しても良いのではと思います。

ちなみに参考までにこちら子供だけでもうまく使えますし、デザインも可愛くお気に入りです。

 

もちろん実際に購入しましたよ!
【役員時代実際に購入しました!】

実際に使っています!
今ではシールがペタペタ貼ってあります。


娘は自分の部屋に電動の鉛筆削りを持っていますが、この鉛筆削りをリビングに置いてからはずっとこちらを使っています。

用意するの忘れがち。卒園記念に入っていて助かりました!折りたたみ傘!

近所の先輩ママから

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/10/これこれ女性-1.jpg” name=”” type=”r”]折りたたみ傘、忘れずに用意しいよ。事前に練習もするんだよ![/voice]
と言われておりました。

でもちゃんと卒園記念品に含まれておりました。
こちらもお値段ピンキリです。
予算もあまり無かったのですが、探せばある物ですね。
男の子用では柄物はどうしても「恐竜」「動物」「乗り物」が多く幼くなりがちなので無地に決定!
女の子用は少しおとなしめの柄入りに決定!

グループLINEで何度も相談しながらそれそれ4色くらいで決定しました。
値段が値段なのですぐにダメになるかも。と心配しましたが、そもそも使う回数も少ないので十分です。
参考までにこちらのサイトで購入しました。
注文するのが遅く欲しいカラーが無かったりで困りました。
出来るだけ早いにこした事はないですね!

卒園記念品に卓上クリーナー。予算があれば購入していた商品!

予算の関係で却下になったのはこれ!
【卓上クリーナー】
最近のリビング学習にはぜひ欲しい商品です。
子供は消しかすをそのままにしたり、そこら中にまき散らしたり(うちだけ???)
でも卓上クリーナーがあれば自分でササッときれいに出来ます。
遊び感覚ですーいすいって。
以前使っていたこともあるのですが、猫さんがカウンターの上から落として壊れちゃって、それから買わずに過ごしていたのですが、候補に挙がった時に「欲しい!」ってなりました。
でも予算が無かった。。。
今も買わずに過ごしてはいますがほぼ毎日イライラしております。
こうして記事にしながら気持ちが揺らいでいます。
[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/hahawa.jpg” name=”はは” type=”l”]やっぱり欲しい。そろそろ買うか![/voice]

候補に挙がっていた商品はこちらあたり


 

予算的にはカインズのこちらなら収まったのですが、個数が足らなかった。。。

カインズの卓上クリーナー

お値段的にもおすすめです!

卒園記念品に防犯ベル。今の時代は必須です。学校支給の場合もあり。

是非とも欲しい。との意見もあったものとして【防犯ベル】がありました。
確かに防犯ベルは今の時代、必ず持たせたい物です。
でも色々と意見を聞いて行くと小学校によっては学校支給もあるそうです。
と言うわけで今回は見送りとなりました。

あれもこれも欲しくなりますね。

卒園記念品で全く使わなかったもの。大きな水筒※ピンク※

娘の卒園記念に大きな水筒を頂きました。
実際小学校に上がり水筒も毎日持参するのですが、娘はこの水筒は使ってくれませんでした。
水筒自体、そこそこのお値段しますし、使ってくれると助かるのですが、「イヤ」と言ってダメでした。
結局新しく購入することになりました。
娘が「イヤ」と言うのには明白な理由がありました。
それは色が「ピンク」だったのです。
つまり、ピンク好きならばきっと気に入って使ってくれたと思うのです。
なので「水筒」「デザイン」がダメなのでは無く「ピンク色」でした。
これも先にも書いてますが、好みの問題で難しいですね。
[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/haha.jpg” name=”はは” type=”l”]女の子=ピンク は時代ではないものかもしれませんね。[/voice]

まとめ

保育園・幼稚園の卒園記念品にはどんなものがいいのか?
実際に役員をして役員さんたちで意見を出し合い相談し
これなら小学生になっても使えるね!
と選ん商品です。

とは言え、予算の大半はなんと言っても
【商品券】です。やはり好きなもの購入できますもんね。

小学校の入学準備品、実は学校により用意する物が結構違います。
ほとんどを小学校が揃える場合・・・生徒みな同じもの
ほとんどを個人で揃える場合・・・生徒により違う

それもありうちの園にかんして言うと
卒園記念品として品物が年々へり商品券が増えたようです。

学校で使うのもよりも家で使えるものならと鉛筆削りや卓上クリーナーが候補に挙がった訳です。

あくまでもこんな園もあるようだと参考にして頂ければと思います。
また個人でもあればいいなの商品です。

 

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/10/nekoi2.jpg” name=”ねこ先生” type=”l”]卓上クリーナーかうのかね[/voice]

[voice icon=”https://ayanome.com/wp-content/uploads/2021/09/haha1.jpg” name=”はは” type=”r”]ますます欲しくなったよ![/voice]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

とーちゃんかーちゃん、娘に息子、そしてネコちゃん2匹
かーちゃんだけはLIVE大好きで日々のストレス発散と癒しを求めて
推し活中、近場はもちろん年に一度は遠征もしております。

コメント

コメントする

目次